後半グングン伸びるために「足が速くなる方法」記事のまとめ
スポーツを本気でやっている人で、万人に共通で言える能力は、足が速いということです。
陸上競技においては、競技特性でもあるためお分かりかと思いますが、野球サッカーラグビーなどの球技においても、スピードは必須能力といっても過言ではありません。
昨今の球技セレクション現場において、50m走などの走力テストは必ずあり、身体能力を評価する上で最重要テストと言われています。
足が速いということは、まだまだ才能だけだと思われ、セレクション担当の話ですが、『足は才能だから、とりあえず50mが速い選手をとり、サッカーの技術は後からどうにかする』といったようなことが言われている事実があります。
私から言うと、そんなことはないのですが、それだけ足が速いということは、優遇されるということです。
今回は、足が速くなる方法のまとめ第2弾として公開していきます。
動画で学びたい方は、こちらをどうぞ
関連動画:足が速くなる練習を動画で見る【YouTubeチャンネル ヒーローズスキルTV】
1.「足が遅い」で悩まない!肩甲骨と股関節で悩みが解決する?こちらの記事は、足が速くなるために必要な超重要事項が、まとめてあります。 腕の振り方、足の着き方、体幹での合わせ方、この3つを理解することで、全体の流れが分かるようにしています。 まずは、こちらの記事で、ビジョンを明確にしましょう。 |
2.抜かれる!?小学生高学年が100m走後半を速く走るための方法こちらの記事は、100m走をどうすれば速く走れるかを、わかりやすく解説しています。 100mといっても、初め、中間、ラスト、簡単に分けても3つに分けられます。 何が苦手なのかを調べないと、具体的なアプローチは決まりません。 100mは、全力で走り続ける競技ではなく、いかに楽に走り切るかを問う競技なのです。 |
3.短距離走をやっている人必見!超簡単ストライドを増やす3つの方法足が速くなるためには、大きく走ることが必要です。 チョコマカと回転ばかり意識して走っていると、グングン大きく走る人に簡単に追い抜かされています。 最初だけ足が速い人、要チェックです。 |
4.短距離走を速く走るために注意したい腕振りの3つのポイント腕振りが苦手な人には、是非読んでいただきたい記事です。 腕振りがのんびりな人、小さい人、肘が伸びる人、横に振る人、後ろに振れない人、こんな悩みを解消するための内容です。 実は皆さんが悩んでいることは、悩む必要もないことかも。。。 腕振りは、真っすぐとか、肘は90度、なんて言っている人は、かなりもったいないことをしています。 |
5.ホントなの!?一日ですぐに足が速くなる裏技をプロが検証!この記事は、最近流行りの足が速くなる裏技の検証記事です。 裏技をやる必要はありませんが、裏技を知ることで、足が速くなる感覚が手に入るかもしれません。 裏技は利用するのではなく、正しい感覚を学ぶために活用するべきと私は考えています。 |