ヒーローズスキルの指導一覧(動き方/走り方)

2022年4月26日

動き方デザイン

ヒーローズスキル東京にお越しいただきありがとうございます。

ヒーローズスキルでは、プロランニングデザイナー近藤裕彰による、運動指導サービスをおこなっております。

  • 陸上競技
  • サッカー
  • 野球
  • ラグビー
  • アメフト
  • バスケ
  • マラソン
  • 競泳
  • フィギュアスケート
  • 運動総合/子ども向け
  • 怪我改善/動作改善

上記の動き方/走り方の運動指導が対象です。(多い事例ですので、その他スポーツもご相談ください)

対象者は、小学生から大人、初心者からプロアスリートまで対応可能です。

目指したい動きのスペシャリスト

美しく
しなやかに
流れるような
動き

美しい動き

正しい姿勢を作り無駄のない動きで、効率の良い走りを実現する

しなやかな動き

柔軟性に優れた身体を大きく使う動きで、足腰に優しい怪我のしにくい走りを実現する

流れるような動き

体幹部を中心に扱う角のない丸い動きで、連動性の高い軸のある走りを実現する

下記にサービスの概要を記載しますので、ご覧ください。

個人指導コース一覧

陸上個人レッスン 〔短距離走・100m指導〕
楽に速くを身につける

陸上競技をやるということは、ある程度足が速い状況にあると思います。
しかしただ単に走っているだけでは、高い競技実績を得ることはできません。
激しい走りこみや筋力トレーニングの前に、動き方に目を向けてください。

こんな人におすすめ

陸上競技で全国大会を目指したい
陸上競技選手のような軽やかな走りを身につけたい
陸上競技の走り方がよくわからないので学びたい

陸上個人レッスンの特典

屋外陸上競技場にて、無料指導を受けられる資格があります。
詳しくは、集団指導のページをご確認ください。


小学生走り方個人レッスン〔陸上習い事・運動会・かけっこ〕
動きの天才をつくる

走り方ひとつで、足が速くなることが注目されてきています。
しかし、注目される反面、走り方を無理に変えることで、逆に悪くなってしまうケースも増えてきています。
大切なことは、走り方ではなく、動き方です。

こんな人におすすめ

陸上競技大会で、活躍したい小学生
きれいな走り方を学びたい小学生
怪我が多いので、あしに優しい走り方を学びたい


球技ランニング個人レッスン〔サッカー・野球・ラグビーなど〕
長所を”走り”にする

近年のプロスポーツは、よりスピードが求められています。
野球においての『盗塁・走塁・守備』、サッカーにおいての『一瞬の飛び出し』
様々なメジャースポーツの中で、必要不可欠といっても過言ではなくなってきています。
単なるスピードではなく、活きるスピードを身につけましょう。

こんな人におすすめ

セレクションのために、足をどうにかしたい
スピードが武器の選手になりたい
足が遅くレギュラーになれないため、打開したい


ランニングフォーム個人レッスン〔マラソン・陸上長距離走〕
エコな「走り」を目指す

一歩にかかる余計なエネルギーを減らすために、身体の向きを整えましょう。
身体には、進みやすい身体とそうでない身体があります。
この身体を手に入れるには、走ること以外の練習が必要です。
より長いランニング生活を送るために、今までしたことのない努力をしてみませんか?

こんな人におすすめ

すぐに怪我をするので、足が痛くない走り方を覚えたい
スピードのある走りを手に入れたい
少しでも長く、走り続けたい


1日完結パーソナル指導
短期間で学ぶ

1日でできる限りのことを学びます。
練習時間、強度共に高いため、長時間集中できることが条件です。
陸上競技、球技のみ対応可
小5以上

※オンライン指導無料特典付き
※パーソナル指導1回無料特典付き
※動画撮影可

こんな人におすすめ

すぐに結果を出したい
移動に時間がかかる
多くを一度で学びたい


動き方オンライン指導
自宅で高品質を学ぶ

ヒーローズスキル東京スタジオにお越し頂けない方には、オンライン指導を行っています。
足が速くなるためには、走り方がどうこうではなく、身体の使い方とそれに伴う身体の強さや柔らかさが必要です。
指導内容のほとんどが自宅で練習可能なものなのです。

こんな人におすすめ

自宅で取り組みたい
優秀な感覚を身につけたい
いつでも相談できるコーチに側にいてほしい


ヒーローズスキルの実績について

陸上競技の指導実績

小学生、中学生、高校生、これらのセグメント全てで、全国大会入賞者を輩出しております。
都道府県大会レベルでの優勝者は多数です。
種目は、短距離走、長距離走、跳躍種目問わずです。

都道府県大会のベスト8になれる選手は、皆才能豊かです。
そこで差をつけるために必要なことが、”動き方”なのです。

サッカーの指導実績

プロサッカー選手の動き方指導を行っています。
小学生、中学生、高校生のJ下部組織の選手はもちろん、強豪高校の選手などが学びにきてくれます。

選手の実績に関係なく、優秀な人の特徴は、動き方が飛びぬけて上手ということです。
稀に抜群の筋力で、もの凄く足が速い、もありますが、セグメントが上がるにつれてそれだけでは通用しないと自覚していくものです。
足は速いだけでは、使えません。

野球の指導実績

プロ野球選手や独立リーグ、社会人野球選手の指導を行っています。
サッカーと同じで、優秀なジュニア選手も学びに来てくれます。
特に高校進学前の野球推薦が決まっている選手が多いです。

野球は、脚ばかり強くなる傾向があります。
元々足が速かった人で、急に足が遅くなるケースが非常に多いのですが、これ必然なのです。
それを解決する内容が、オンライン指導には沢山詰まっています。

競泳の指導実績

意外と思われる競泳の陸トレ指導です。
中高生の選手が多いですが、最近指導依頼が増えています。

競泳は、身体を変えることが、そのまま浮きやすく、進みやすくなることに繋がるため、実績が上がりやすいです。
船で言うところの船体のバージョンupをしている感覚です。
エンジンはそのままでも、水の抵抗を受けづらくすれば、速くなりますよね。

フィギュアスケートの指導実績

これも意外と思われるフィギュアスケートの陸トレ指導です。
中高生の選手が多いですが、最近指導依頼が増えています。

フィギュアスケートのジャンプは、回転しやすい軸が存在します。
細く長く回転するには、胴体ミゾオチ軸が必要です。
ウォーキング、ジョギング、特殊なトレーニングに取り組み、鋭い身体をつくります。

ALLスポーツ 苦手克服 何とかしたい

上記5つのメジャースポーツで記載しましたが、動き方指導のため、幅広く対応可能です。
そのため、どんなスポーツにも活かすことが可能です。
運動が苦手なお子様も原因を明確にしてあげれば、学校で一目置かれる存在になることは十分可能です。
やる気があれば、何でも可能です。

当WEBサイト、ヒーローズスキルでは、足が速くなる練習方法を沢山掲載しています。

そちらも合わせてご覧ください。

メルマガ登録 足が速くなる本プレゼント中

ヒーローズスキルからお得な情報が届く、メールマガジンに登録しませんか?
YouTube企画のご応募は、こちらにご登録ください。
ご登録いただいた方には【WEB小冊子】をプレゼント!
※足が速くなりたい、身体の歪みを直したい、柔軟性を高めたい、怪我をしたくない、走り方や歩き方を直したい、そんな方には必読の内容です。

Posted by HERO'S SKILL