股関節が柔らかくなる体操シリーズ25.後グルグル歩き体操

今回の足が速くなる体操は、「後グルグル歩き体操」です。

前回の前グルグル歩き体操の後バージョンですので、まずは前グルグル歩き体操のやり方をチェックしましょう。

上半身と下半身の動きのリンクが肝心になってきますので、動画と記事を活用しながらまずは前をマスターしてから後ろに取りかかると良いでしょう。

向きが変わっても肝心な部分は全て一緒です。

では、今回も頑張っていきましょう。

動画は、一番下にあります。

後グルグル歩き体操のコツ

・歩き方は、体操シリーズ22の「ダイナミック歩き体操」と同じ(軸足太腿を引きつけるイメージで歩く体操)

・腕の回し方も「運動会シリーズ」の「手の上げ方」「手の回し方」と基本は同じ(身体の中心を意識しながら手を後方へ上げる・回す。手先だけ上げたり回したりするのはNG)

・足と腕のタイミングを併せて歩く

・足は前進、手は前グルグル歩き体操と同じ要領で後方へ回す

後グルグル歩き体操の注意点

・腕と足を分けて考えるのではなく、身体の中心から連動させて動かすイメージを持つ

・上半身、下半身を分けて考えるのではなく、一緒にくっつけてリンクさせる考えを持つことが重要

・抑揚をつけて身体をリズムよく、勢いよく動かす

Hero's Skill
足を着いた一瞬にどれだけ多くの力を、どれだけ素早く、込めるかが大切です。上手くできた時の足の着いた感触は、ものずごく軽く感じます。逆に足が痛いと感じている時には、ブレーキがかかり抵抗を感じることでしょう。

歩きながらやってみよう!まとめ

前グルグル歩き体操と感触が違ったでしょうか?

足の動きは全く一緒ですが、手を後方に回すことで少し抵抗があったかもしれません。

ですが、身体の中心に意識を持ってきて上半身・下半身をリンクさせることについては一緒ですし、腕を後方に回すことに初めは違和感あるかもしれませんが徐々に慣れていってください。

ここでも基礎になるのは、「骨盤で足を上げられているか?」です。まずはこれができていないと、上半身と動きを併せたところでなかなかトレーニング効果が得られなくなってしまいます。

苦手だという人はまずは歩き方からおさらいしてみてください。

あとは腕の動きを連動させて上半身と下半身のリンクを確かめるだけです。

身体の動きも大事ですが、頭を使って理解することも同じくらい大事ですよ。

では、引き続き取り組んでいきましょう。

ヒーローズスキルブログをご覧の方の80%がご覧になる記事ですので、必ずお読みください。
関連記事:身体を柔らかくして自動的に足が速くなる方法

 

動画で学びたい方は、こちらをどうぞ
関連動画:足が速くなる練習を動画で見る【YouTubeチャンネル ヒーローズスキルTV】

対象動画