陸上競技の習い事を始める前に、必ず知っておきたいこと
うちの子供は、毎年リレーの選手だし、もしかしたら走る才能があるのかもしれない。
子供のもっと速くなりたいとの希望から、陸上の習い事を探すことにしたが、色々沢山あって悩んでいることでしょう。
陸上の習い事は、小学生で大会出場を目指すなら陸上クラブ、短期で習うなら陸上教室、皆さんもそこはお分かりかと思います。
ですが、大切なのは、どうやって選ぶか、陸上の習い事のメリット、デメリット、絶対に注意したいこと、など全てお教えします。
大切なお子さんのためにも、将来を見据えて、習い事を選びましょう。
陸上の習い事を始める理由とは
まず陸上の習い事を始める子供とは、どのような子供なのでしょうか?
一言で足が速くなりたい子供では、物足りないので、もう少し掘り下げて考えていきましょう。
1.陸上競技選手みたいになりたいから
陸上競技の習い事ですから、陸上選手を目指したい子供は、多くいます。
野球を習う、サッカーを習うこととほぼ同じです。
陸上競技と言っても、100m走などの短距離走、箱根駅伝のような長距離走、跳んだり投げたりするフィールド競技など、様々です。
2.球技のために足が速くなりたい
陸上の習い事といっても、陸上選手になりたい訳ではなく、他の専門としている競技のために習う子供も大勢います。
足が速いということは、足を使う競技において有利ですので、様々なスポーツから求められています。
3.走ることが好きだから
読んで字のごとくです。
好きこそものの上手なれ、という言葉があるように、好きなことは伸ばしてあげたいですね。
4.走ることが苦手だから
本来習い事とは、苦手を克服するためにあるのかもしれません。
得意であるなら、特に習う必要もなく、苦手だからこそ必要なのでしょうね。
他にもきっとありますが、足が速くなりたい、という理由が最もポピュラーであることは間違いありません。
陸上の習い事は、どんなものがあるのか?
では、そんな子供のための陸上の習い事とは、どのようなものがあるのでしょうか?
陸上クラブ
全国各地にある陸上競技専門のクラブです。
小学生メインが最も多く、中学生メインもありますが、数は少ないです。
中学生になると部活動がメインとなるため、陸上クラブは補助的な役割になるケースが多いです。
所属がなんだとか、色々あるため中学生からは色々ややこしくなってきます。
大会に出場し、全国大会を目指すクラブチームもあるため、かなり熱を入れている団体も数多くあります。
野球でいうリトルリーグ、サッカーでいうクラブチーム、のようなイメージですかね。
陸上教室
同じ陸上の習い事でも、クラブと教室では、意味合いは変わります。
教室は、所属とかそういうイメージよりは、単発で習いに行くイメージです。
物の表現の違いもありますが、陸上クラブと謳っているものは、組織、チームですので、より本格的な習い事ではあります。
陸上競技の習い事を始める前に、必ず知っておきたいこと(2/2)>>