瞬発力が高くなるジャンプ体操シリーズ 足首大ジャンプ体操 #2

前回に続いて足首を使った体操を学んでいきましょう。

「足首ジャンプ体操」に引き続き、「足首大ジャンプ体操」です。

その名の通り、足首を小刻みに使ってクッションのように衝撃を吸収しながら跳ぶ足ジャンプ体操に対して、同じ要領で大きく跳ぶのが足首大ジャンンプ体操です。

同じ要領とはいえ、細かな違いはありますから、違いを意識した上で取り組むと上達が早いでしょう。

まだ学んでいない方は、「瞬発力が高くなるジャンプ体操シリーズ 足首ジャンプ体操 #1」からはじめて、今回の体操に取り組みましょう。

何事も基礎が大事です。

では、動画と記事を参考にしながら理解を深めていってください。

動画は、一番下にあります。

足首大ジャンプ体操のコツ

・足首ジャンプ体操の大ジャンプバージョンが足首大ジャンプ体操

・足首ジャンプ体操は、足を地面につく時「吸収するだけ」だが、大ジャンプは足がついた瞬間に地面を弾くイメージで大きく跳ね上がる

・バスケットボールのドリブルをイメージするとわかりやすい

・ボールを下に落とすだけなら勝手に落ちてバウンドするだけだが、より強く押し出すと跳ね返りが強くなるのと理屈は一緒

足首大ジャンプ体操の注意点

・大きく跳ね上がるため、膝の力を使いたくなるが、極力足首だけで行うように心がける

・足首の力が弱いと膝が「潰れて」曲がってしまうが、それだと効果が半減してしまう

・骨盤の部分をまっすぐにし、上半身が前後にブレないようにまっすぐ立ち、綺麗な姿勢を心がける

・瞬間的に弾くように跳び上がることが重要で、跳び上がっているときはリラックス・地面を弾く瞬間だけ大きく力を入れる

Hero's Skill
ボールを弾ませるタイミングをとるように、足首で同じことをやってみましょう。ポイントは、勝手に降りてくる重力を利用すること。力任せに降りるのではなく、自然体が大切です。

色んなパターンでやってみよう!まとめ

大きく跳ぶタイミングを変更しながら練習をしてみましょう。

1・2・3のタイミングで跳ぶ時に、3の時に大きく跳ね上がる、2の時に大きく跳ね上がる

などリズムを変えながら取り組んでみると足首の強化だけでなくリズム感も養われます。

これらを色々組み合わせながらやることで、足首の力が増し、ジャンプ力にも影響してきます。

さらに動きに慣れてきたら、腕を利用してより高く跳んでみましょう。

これまで真っ直ぐ下に垂れたままだった腕を、勢いよく振り上げることでさらにジャンプに高さをつけていきます。

下半身だけだった体操に、上半身が加わりますのではじめのうちはタイミングが難しいかと思いますが、慣れてくるとより大きなトレーニング効果を得られるかと思います。

足首にかなりの負担のかかるトレーニングですが、上手にできるようになると足首に変化が出てきます。

頑張って練習を重ねましょう。

ヒーローズスキルブログをご覧の方の80%がご覧になる記事ですので、必ずお読みください。
関連記事:身体を柔らかくして自動的に足が速くなる方法

 

動画で学びたい方は、こちらをどうぞ
関連動画:足が速くなる練習を動画で見る【YouTubeチャンネル ヒーローズスキルTV】

対象動画